雨の日に雨漏りについて考える

春の長雨、菜種梅雨。

庭木にとっては催花雨なのかもしれませんが、私どもペンキ塗りにとっては困ったものでございます。

しかし普段気が付かなかった雨漏りに気が付けるチャンスかもしれません。

一粒万倍の元となるお米の種まきが始まる次期だと考えると、有難い時期なのは間違いないようです。

今回はこっそりと隠れながら大事なお家を蝕んでいく「雨漏り」について考えたいと思います。

雨漏りの原因

ルーフィングシートの破れ

和瓦屋根の雨漏りの一番の原因は下葺き材(二次防水)のルーフィングシート(昔は杉皮・葺き土、油紙等)が破れてしまう事です。

素材自体の劣化と、寒暖の差による伸縮や地震等の揺れ・振動によって破れてしまいますが

一次防水の瓦によって通常の雨水は瓦の表を流れ落ちて雨漏りする事はありません。

ですが、横風の強い暴風雨であったり、瓦が割れていたりズレてしまったりすると雨漏りをおこします。

これはコロニアルや洋瓦でも同様です。

そして雨漏り箇所が室内の上部であれば、天井のシミや雫が落ちる事によって気が付きますが、

場所によっては軒先や、壁の中を伝うだけで雨漏りに気が付かない場合があります。

構造的な原因

次に構造的な原因です。

当初の設計からの問題、施工中のミスや認識不足による誤った施工方法、破損・劣化によるもの等が挙げられますが

従来からの構造やデザインを重視した造りの住宅が増えた昨今、特に多いように思えます。

二次防水の役割となるルーフィングシートや防水シートが役目を果たしていなかったり、雨切りトタンの構造が不十分であったりと

本来ならば防水の観点から施工方法を考えなければならない部分の施工が、新しいデザインによる慣れない施工や

認識不足にって間違えられた施工と思える原因での雨漏りが増えて来ています。

軒先の無いシンプルなデザイン。最近特に多くなっています。

この立ち上がった壁の天端は笠木トタン(ガルバリウム鋼板)が被せてありますが、笠木の接続処理はコーキング処理だけです。

ベランダ等のアルミ製の笠木ならば構造的に接続部から入った水が逃げるように工夫してありますが、

現地合わせのトタン施工の場合は職人さんの腕頼みです。

そして劣化して切れたコーキングは目の届かないところ(下から見ても見えません)で雨水を壁の内側に侵入させてしまうのです。

壁には二次防水のシートが張られているため、そのまま流れ落ちれば雨漏りには気が付きませんが、

確実に壁のボードと桟木を傷めていきます。サッシ回りのシートに破れが生じれば雨漏りです。

雨漏りによる腐食

木材の腐食

木を腐らせてしまう一番の原因は「腐朽菌」です。

腐朽菌は水分と栄養を餌に繁殖していきますが、その栄養が木そのものになります。

乾燥した木材では腐食菌は繁殖出来ませんが、十分な水分・湿度が適度な温度のもとで得られた場合に菌が繁殖します。

怖いのはこの腐食が見えないところで進んでしまう事です。

屋根裏の雨漏り箇所の写真ですが、一部木材に白カビが発生しています。

築年数が新しいためまだ腐食が進んでいる状況ではありませんが、このまま雨漏りが続いていれば

いずれボロボロになっていってしまいます。

結構な量の漏水が確認出来ますが、天井や壁などの見えるところに落ちていかなければ普段の生活では気づかないかも知れません。

サイディングボードの腐食

こちらの写真はサイディングボードが雨漏りによりボロボロになってしまっている状況です。

木材のように菌によるものではなく凍害による被害と思われます。

コンクリートも凍害による損壊が生じますが、ボードも水分を含んでしまい凍ってしまうと膨張しようとして

素材自体が傷んでいきます。雨漏りが止まらずに何度も繰り返し凍っているうちに傷んでしまったのでしょう。

通気と排水が構造的に機能していれば多少の浸水でこのような事にはならないと思いますが、

縦貼りのボードに横目地の部分に水が溜まってしまいボードの凍結へと繋がったと考えられます。

この時の浸水箇所も笠木のシーリング部分でした。

シーリングは劣化します。劣化しても良いように二次防水の機能が確保されていれば問題ないのですが、

ここから水が入りボードをボロボロにして、室内の床面まで傷んでしまっていました。

部屋の中に雨漏りの雫が落ちてきたり、天井に染みを確認するだけでもとても不安になる事でしょう。

ですが見えない部分の被害の方がもっと深刻です。外壁にひび割れや屋根材の割れ等が無いか。

見える範囲だけでも違うと思います。定期的に確認をされてみて下さい。

弊社には「雨漏り鑑定士」「雨漏り診断士」が在籍しております。

ご不安な点、相談したい事等なんでもお気軽にお問合せ下さい。


断熱塗料のGAINAを筆頭に高機能・高付加価値塗料の施工に自信を持っています。

塗るだけで夏は涼しく冬は暖かい脅威の断熱塗料GAINA。ぜひ弊社ショールームにてご体感下さい。

ショールームの外壁には各メーカーの高耐久フッ素塗料を塗装しています。

見学お見積りご依頼はお気軽にお問合せ下さい。HPは24時間受付中

 

建物調査・お見積りは無料です!

創業56年の老舗塗装店・熊本市北区龍田のふじ美塗装