久しぶりの吹付

9月に入っても相変わらずの猛暑が続いてるかと思えば、台風や線状降水帯が発生したりと全国的にも天候災害が起こるなか、熊本地方も不安定な気象に悩まされる日々を送っています。。。 今回の現場では、久しぶりに吹付作業を行いました...

続きを読む

熊本で外壁塗装をお考えなら「ガイナ」がおすすめ!

盆地特有、高温多湿、夏は蒸し暑く冬は寒さが厳しい・・・etc 熊本の厳しい気候に苦しめられながらも、熊本が大好きな方が多いのではないでしょうか。 屋根や外壁の塗装工事は一般的には見た目を美しくするため、紫外線や風雨から守...

続きを読む

台風シーズン前にやっておきたい!熊本の住宅の屋根・外壁のチェックポイント

毎年やってくる台風シーズン。特に熊本県は台風の通り道になることも多く、住宅への影響が心配ですよね。「雨漏りしてからでは遅い…」「地震のあと、そのままにしてるけど大丈夫かな?」そんな不安を抱える前に、屋根・外壁の事前チェッ...

続きを読む

塗装工事+改修工事・追加工事も稼働中!

つい先日まで梅雨の季節だったのに、熊本地方もあっという間に梅雨が明け猛暑がやってきました。 連日35℃を超える日々にすでに夏バテ気味です…。 最近は塗装工事と同時進行で、改修や追加工事のご依頼が増えています。 &nbsp...

続きを読む

苔むす季節に苔について考える

苔、英語でモス。時として苔玉や苔盆栽、苔テラリウムとミニチュアとして小さな緑を楽しむものから、熊本市水前寺成趣園のような庭園や森林での苔セラピーとして安らぎと癒しを与えてくれるものですが、汚れとして私たちの目にとまる場合...

続きを読む