熊本市東区T様邸_高圧洗浄

屋根と外壁の高圧洗浄を行います。

コロニアルの屋根には苔がびっしりと生えています。

滑りやすくなっていますので、注意しながら洗って行きます。

外壁は劣化してチョーキング化した塗膜を綺麗にしていきます。

雨戸も長年収納されていて埃がたまっていますので、

引き出してから綺麗に洗い流します。

ベランダの防水トップコートも汚れが溜まっていましたが綺麗になりました。

出窓から雨漏りがするとの事で調べました。

既に目地と窓回りに補修対策のシーリングがなされていますが、

切れ目から浸水しているようです。

本来はトタンの雨切り処理により室内へ雨漏りしないように

施工されているはずなのですが、雨漏りしてしまっています。

土間回りも綺麗になりました。

熊本市東区T様邸_シーリング

外壁目地と窓回りのシーリング作業を行います。

使用材料のオートンイクシードです。

シーリング作業を行う部分にマスキングテープにて養生を行います。

専用のプライマーを塗布していきます。

シーリング材を充填してヘラで均して仕上げます。

 

熊本市東区T様邸_外壁下塗りと軒天塗装

外壁の下塗りを行います。

クラック対策も兼ねたフィラー、ソフトリカバリーⅡです。

下塗り完了です。

多少時間が余りましたので、軒天井の塗装も行いました。

目地と際に刷毛入れを行い、

ウールローラーを使って塗って行きます。

翌日もう一度塗って二回塗り仕上げです。

熊本市東区T様邸_横樋・破風板塗装

横樋と破風板・鼻隠しを塗って行きます。

二液型シリコン塗料のユメロックシリコンを使います。

既存は黒色ですが、外壁のお色に合わせて濃茶色に塗り替えて行きます。

前日の軒天井も塗り重ねて仕上げました。

熊本市東区T様邸_外壁中塗り~上塗り

外壁にお色を入れて行きます。

二液型シリコンのユメロックシリコンを使います。

一部だけですが上塗りまで進みました。

翌日に上塗りの続きを行いました。

良い具合のお色加減になりました。

熊本市東区T様邸_屋根下塗り

外壁の上塗りが午前中に終わりましたので、屋根の下塗りを行います。

水性のカチオンプライマーを使います。

ネットがある程度日差しを遮ってくれる外壁の塗装と違って

屋根は暑さとの闘いでもあります。

空調服と麦わら帽子、熱中症予防に注意しながら塗って行きます。

下屋も同様です。

屋根の下塗り完了です。

熊本市東区T様邸_屋根中塗り~上塗り

屋根の使用材料のハイパーユメロック(ルーフ)です。

高耐候塗料のユメロックシリコンの更に「ハイパー」な塗料です。

汚れにくく劣化にも強く、外壁以上に厳しい条件に晒される屋根を守ってくれます。

朝方ですが既に暑さ対策を行って塗装していきます。

更に塗り重ねて上塗りです。

下屋も同様に上塗りを行います。

外壁のお色とマッチして良い具合に仕上がりました。

熊本市東区_雨もり調査

本日は以前雨もり調査から改修工事をさせて頂きましたお客様のご依頼で雨もりをしていないかの調査をさせて頂きました。

熊本市はこのところかなりの大雨となっておりましたが雨水の浸入は見受けられませんでした。

お客様へご報告を行い、お客様もほっとされておられました。


断熱塗料のGAINAを筆頭に高機能・高付加価値塗料の施工に自信を持っています。

塗るだけで夏は涼しく冬は暖かい脅威の断熱塗料GAINA。ぜひ弊社ショールームにてご体感下さい。

ショールームの外壁には各メーカーの高耐久フッ素塗料を塗装しています。

見学お見積りご依頼はお気軽にお問合せ下さい。HPは24時間受付中

 

建物調査・お見積りは無料です!

創業56年の老舗塗装店・熊本市北区龍田のふじ美塗装