和室の室内を塗装させて頂きます。
使用材料の断熱ガイナと下塗り材のカチオンシーラーです。
シルク塗装の内壁に下塗りを行います。
午前中に下塗りを終え、乾燥させます。
午後からガイナの一回目(中塗り)を行い、当日の作業を終えました。
明日さらにガイナの二回目(上塗り)を行います。
和室の室内を塗装させて頂きます。
使用材料の断熱ガイナと下塗り材のカチオンシーラーです。
シルク塗装の内壁に下塗りを行います。
午前中に下塗りを終え、乾燥させます。
午後からガイナの一回目(中塗り)を行い、当日の作業を終えました。
明日さらにガイナの二回目(上塗り)を行います。
作業二日目、ガイナの上塗りです。
午前中に塗ってしまい、材料もまだ残っていましたので
更にもう一回追い塗りを行いました。
弊社の事務所でも実感していますが、断熱ガイナの効果は
外壁や屋根に塗った場合は太陽からの熱を「遮り」、熱さ対策として効果を発揮しますが
室内の壁にガイナを塗装すると冷房や暖房の効き目を「逃がさない」働きをしてくれます。
熊本の夏にガイナがその威力を発揮してくれると思います。