菊池郡菊陽町_m様邸屋根と外壁をガイナ塗装
施工完了
ガルバ鋼板の屋根とスタッコ吹き付け調の外壁をガイナで塗装
外装
ガイナ塗料
フッ素塗料
既存外壁の汚れと鋼板製屋根の暑さにお困りとの事で弊社にご相談頂きました。
・施工場所
菊池郡菊陽町
・施工内容
M様邸外壁・屋根塗装工事
外壁・屋根塗装
付帯部塗装
木部塗装
・使用塗料
外壁・屋根塗装:ガイナ
(下屋のみ汚れ対策としてフッ素塗料を使用)
付帯部:ハイパーユメロック
軒天井:ケンエースGⅡ
木部:キシラデコール
・施工課題
既存のツートンカラーを活かすべくガイナの濃淡色をご提案
ガイナの特性上、濃色に制限があるためツートンとしてアクセントとなるギリギリの濃色をご提案。
既存外壁の苔による劣化
スタッコ調の外壁が水分を含み苔を生じ、さらに水分を固持する事により吹付された塗材の腐食が起きていました。
モルタルによる補修にて腐食にて損なわれた塗材分を補ってから塗装工程へと進みました。
太陽光発電ソーラーパネルへの鳥害
ソーラーパネルと屋根との隙間に(パネル裏)に鳩が巣をつくり、長年に亘って羽化を繰り返していた様子。
巣の撤去と、鳩の浸入を防ぐ対策を行いました。
・施工ポイント
屋根は鋼製折板屋根のため太陽光による熱の影響が大きくガイナの効果が発揮される箇所ですが、
屋根勾配が大きく見た目的に下屋は汚れが目立ってしまうためにフッ素塗料(遮熱)にて塗装させて頂きました。
上屋根と外壁でガイナの効果が少しでも標準を上回る様に追い塗りを行っています。
ベランダの化粧衝立のお色に合わせた木部塗装を造膜系塗料のキシラデコールにて行いました。
現在の施工状況をご覧いただけます