見積りと図面

先週の熊本地方は、もう笑うしかないというくらいの雨天つづきでした…・(ノД`)・。

お見積り依頼を受ける際には、お客様から建物の図面をお借りして正確な施工面積を算出するのですが、古いお宅などは既に図面がないという場合もあります。

その際は現場で実測し、写真を撮って帰り、手描きですが、平面図を起こします。屋根のお見積り依頼がある時は同時に屋根伏図も描いていきます。

  
現在もう一件、お見積り依頼頂いているお客様も図面がありません…^_^;しかし、きちんとした施工面積を計算してお見積り書を作成する事は、ふじ美の大事にしている所でもあります。

本日は、久しぶりにお日様を見たような気がします。日曜日でしたが、これは現場に行くしかない!とお客様の許可を得て作業させて頂きました。

熊本市  G社様社屋   屋根  ガイナ塗装

  
もうすぐ7月。梅雨が終わったらいよいよ、暑い暑い熊本の夏がやってきます。

断熱塗料「GAINA」の施工は提携施工店のふじ美にお任せ下さい!